求人情報:看護師(パート午後)
- 『看護師資格を取ってから、しばらく病院で務めたけど、そろそろ夜勤もしんどくなってきたな…』
- 『病院はたくさんの人が働いているし、色々な職種の人が一緒に働いているから、なかなか人間関係も大変で…』
- 『仕事は続けたいんだけど、結婚したし、今の仕事のペースで家事まで出来るかな…』
- 『病院のような規模の大きい組織よりも、私にはクリニックなどの小さな組織のほうが、力を発揮出来る気がする』

こんにちは。ふくおか耳鼻咽喉科 院長の福岡敏と申します。この文章を読んで下さってありがとうございます。
看護師の資格を持ちながらも、このような理由から、医療現場で働く事に消極的だったり、諦めてしまっている方達が数多くいます。
しかしあなたも元々は「病気で困っている人や悩んでいる人の力になりたい!」という理由で看護師資格を取られた事と思います。
しかし看護師になろうと決心されてから、今日までの間、決して平坦な道のりではなかったと思います。
- 身内に身体の弱い人がいて、小さい時から病院に通っていた。そこで働く看護師さんが本当に優しくて、でも優しいだけじゃなくて、先生からの指示にテキパキと動いていて、その中でも私に「心配しなくて大丈夫だからね」って声を掛けてくれた。
- そんな看護師さんの姿を見て「私も将来、この人のような看護師になる!」って決めて、看護学校への入学を決意した。
- でも学校に入ってみたら、目がくらむようなハードスケジュールだった。今振り返ってみてもよくあれだけ勉強出来たと思う。あれだけ勉強したのって、生まれて初めてかも知れない。
- 実習に行く前のナーシングセレモニー。キャンドルの灯りの中で「自分は何のために看護師になったのか」「将来、どんな看護師になりたいのか」という事を一生懸命考えてた。
- 本当に大変だった看護実習。師長さんや先輩に怒られながら「本当私、看護師に向いているんだろうか…」と、ひとり更衣室で泣いていた。そんな時に、ひとりの先輩看護師さんが「私も昔は怒られてばっかりだったから。あなたも良い看護師になれるわよ」って励ましてくれて、その言葉に今度はうれし涙を流した。
- 大変だった国家試験の勉強。国試も無事合格して、晴れて看護師の仲間入りを果たした、勤務初日。しばらくは患者様の名前と顔を一致させるだけで必死だった。
- 最初はとにかく夜勤が大変だった。日勤よりも看護師の数は少ないけど、患者様の病状の変化は何時でも起こりうるその緊張感の中で、眠気と疲労に毎日必死で闘った。
- 初めて患者様がお亡くなりになった、あの日。自分の力不足を責めた。でもご家族から「あなたのおかげで、この人はここまで長く生きる事が出来ました。本当にありがとう」って感謝の言葉を頂いたとき、本当はご家族の前で泣くなんてプロ失格かも知れないけど、止めどなく涙が溢れてきた。
- 初めて後輩が出来た。何だか昔の自分を見ているようで眩しかった。不思議なもので、仕事を教えている筈の自分も、たくさん学ぶ事があった。
- 色々と看護師の仕事も大変だけど、とてもやりがいのある仕事。これからも多くの患者様のために、私は頑張っていきたい。


このように看護師の仕事にやりがいを感じながらも、交代勤務の疲労の重なり、様々な職種の人が働いていく中での人間関係、結婚、妊娠など、様々な理由で病院を退職する看護師が大半です。
もしかしたらこちらをお読みのあなた様も、そんなおひとりかも知れませんね。
そんなあなた様に、私からどうしてもお伝えしたいメッセージがあります。
看護師としての情熱を、当院でもう一度思い出してみませんか?
- やる気、情熱のある方
- 仕事を人生の一部であると捉えている方
- 自分の意見を持ちながらも協調性のある方
- 向上心があり、それを実行する意思のある方
- 忍耐力がある方
- 変化に対して順応力が高く柔軟な方
しかし、一番上に掲げた「やる気、情熱」は必須です。極端な話、これを持っていない人は、どんな職場に行っても成長する事はありません。
新たな職場に足を踏み入れるという事は、その人にとっても非常に勇気の必要な事だと理解しています。ですから、いきなり高度なテクニックを求める事はしません。それは経験と共に身に付くものだと思っているからです。



ですからふくおか耳鼻咽喉科に就職する前から「やる気、情熱」は持っていてほしいのです。
少し厳しい事を書いたかも知れませんが、私はあなたの成長を心から望んでいるのです。
また、ふくおか耳鼻咽喉科に就職したあなたでも、いつか当院を去る時が必ず訪れます。

退職する理由は様々だったとしても、私はあなたがふくおか耳鼻咽喉科を去る時「私はふくおか耳鼻咽喉科で働けて本当に良かった」「私はふくおか耳鼻咽喉科で働けて心から幸せでした」と思ってほしいのです。
そんな医院作りに、是非あなたも参加してみませんか?
ここまで読んで下さって、本当に嬉しく思います。どうもありがとう。
あなたとの出会いを心よりお待ち申し上げています。
当院で勤務して頂くにあたっての条件は以下の通りです。
募集職種 | 看護師 |
---|---|
仕事内容 | ・器械の洗浄、消毒 ・器械出し ・子供の固定 ・採血、注射 ・患者指導 ・簡易な検査 ・物品の管理 ・清掃 |
雇用形態 | パート |
採用条件 | ・(必要な免許・資格)正看護師又は准看護師 年齢・学歴・経験 不問 |
給与 | 時給 午後 1,400円 |
勤務地 | ・ふくおか耳鼻咽喉科 東海市加木屋町2丁目224-2 ・新知台耳鼻咽喉科 知多市新知台2丁目4番30 |
勤務時間 | 【ふくおか耳鼻咽喉科】 月、火、木、金 15:30~19:30【新知台耳鼻咽喉科】 月、火、水、金 14:00~18:00 |
休日 | ・日祝 ・週休2日制 ・年末年始、GW、夏休み |
福利厚生 | 勤務日数及び時間に応じて社会保険加入します。 |
応募方法 | お問い合わせください |
その他 | ・資格取得の為の助成金あり ・福利厚生社員旅行年1回(昨年:京都、一昨年:韓国) ・マイカー通勤 可 ・ふくおか耳鼻咽喉科は、他のグループ院より休みが少ない分、年収ベースで2か月分多く支給しております。 ホームページから直接問い合わせいただき、ご入職された方にはお祝い金5万円支給します! ※10万円は看護師の正社員の方のみです。看護師パートの方は5万円となります。 ※入職後3ヶ月の試用期間が終了したタイミングで支給します。 ※紹介会社を経由した場合は対象外となります。ご了承ください。 |
ここまでお読み頂きまして、本当にありがとうございました!
あなたと共にお仕事が出来る日を楽しみにしています!
当院のスタッフのほとんどが3年以上就労しています。
当院で働くスタッフの声(看護師)
H30年12月現在当院で働くスタッフの声

40代
就労11年目当院で働きはじめて、11年目になります。
初めは、子供も小さかったため、家の都合に合わせてシフトを組んでもらえる、パートからはじめました。
現在では、下の子供も小学生になり、家族の協力があり、また、いい仲間に出会えたことで、正社員となりました。
毎日、楽しく働ける事を嬉しく思います。
[看護師]
20代
就労4年目
看護師として大学病院で4年間働いていましたが、入籍を機に夜勤のある2交代勤務の生活スタイルを変えたいと思い求人情報サイトに登録しご縁があって当院で働いています。
面接を受けた時からスタッフのみなさんの笑顔や気配り、おもてなしの心とても良い印象があったのですが、入職してからも変わらずみなさんの丁寧な指導や温かい声かけに励まされて、楽しくやる気をもって働くことができています。勉強会や自己の成長につながる機会がたくさんあるので、仕事以外のことも学べてとてもいい経験をさせていただき、日々充実して過ごしています。
[看護師]
40代
就労3年目
当院に就職する前は、20年以上総合病院で交替勤務をしていました。
夫が他界したことがきっかけで前の病院を退職しました。
3ヶ月くらいやりたいことをやって遊んでいましたが、やっぱり看護師の仕事がしたいと思い、登録会社を通して当院を紹介していただき、就職させて頂きました。
クリニックの勤務はほとんど経験がなかったためとても不安でした、スタッフの明るい対応と、細かい指導を受け楽しく仕事をさせて頂いています。
また、院長より研修に行かせて頂いたり、他院の見学をさせて頂いたりして、とても多くの刺激を受けました。その結果次々と新しい目標ができとてもやりがいを感じています。
当院に就職させて頂いたことを本当に感謝しています。
[看護師]
50歳
就労3年目
50歳を前に家庭の事情もあり心機一転、環境を変えて自分自身のスキルアップの為に耳鼻科はまったくの未経験ではありましたが、やる気と情熱を持って入職させて頂きました。
入職してから今日まで院長先生をはじめスタッフの皆さんが変わらず親切、丁寧に根気強く指導、サポートして下さり本当に優しいスタッフに恵まれた事に感謝しております。
またスタッフ一人一人が仲間を思いながら互いに協力し助け会い、小さな事でも感謝の気持ちを言葉で表す事は素晴らしい事だと思います。
そして看護以外の接遇等に関しても学ばさせて頂き今ではそれをプライベートでも活用させて頂いております。